2012年5月30日(水)

「雨ン中のらくだ」立川志らく。
ブックオフで目についたので購入しました。
半額の700円。
本を買うのはAmazonかブックオフになっちゃった。
最近、いい感じの大きさの本屋さんがどんどん
無くなってさみしいのだけど、それは、僕のような
人が多くなったからです。
さみしいって、言えた人間ではありません。
談志はいいます。
「修業とは矛盾に耐えることだ」
ある弟子が
「師匠の言う事は絶対ですね。師匠が黒と言ったら白でも
黒になるんですよね」
談志は言いました。
「んな馬鹿な事があるか。じゃあ、俺がお前のかみさんと
やらせろと言ったとする。ダメだと言うだろ。ほれみやがれ
師匠は絶対じゃないんだ、ケースバイケースだ」(29P)
と言いながら、まあ、絶対なわけですね・・・。
こういう話があるから、談志関連の本は面白いです。
今日も読んでくれてありがとうございますね。
スポンサーサイト
テーマ:小さなしあわせ -
ジャンル:日記