2012年7月8日(日)

生レバーは嫌いでも好きでもありませんでした。
焼き肉屋さんで誰かが注文し、一枚食べればOK
ところが、生レバーって異常に勧める人がいますね。
「余ってるじゃん、食べてよ
食べてよ!!ほらほら」
なんつってですね。
ある居酒屋さんのマスターに
「今日、いいレバ刺しあるよ〜食べるでしょう?
ね?」
と言われた事があります。
僕は基本的に「人の期待には応えてあげたい」人なので
「じゃ、レバ刺しで・・・・」とか言っちゃうの。
でもね、そんなにメチャメチャ好きじゃないわけです。
1〜2切れでいいわけ。
ただね、異常なテンションで勧めるからこちらも
適当にあしらえなくなるのです。
キモ関係にはそういう力があります。

あと、カワハギのキモね。
カワハギの刺身にキモがついてるでしょう?
そうすると・・・・。
「キモを醤油で溶くとうまいんだよね〜ほら、うん!!美味い!!!
食べてよ
食べてよ〜〜〜〜〜、うん、美味い!!」
なんてですね、やたらと美味しがっている人いるでしょう?
ま、美味いとは思うけどね、そんなにね・・・。
ワサビべっとり醤油でも、十分美味いと思うもん。
今後は、レバ刺し食べてよ攻撃はなくなりそうです。
少し良かった・・。
少し幸せ。
一応言っとくけど、異常にレバーを勧める人は
ベース、悪い人ではないと思う。
今日も読んでくれて有難うございますね。
スポンサーサイト
テーマ:小さなしあわせ -
ジャンル:日記